〇参考資料
◆「家庭と学校で一緒に子どもを育てる」学びのてびき(令和7年4月版)
〇タブレット活用
〇文部科学省より
*登下校の見守り活動のさまざまな方法が紹介されています。
◆「やってみよう 登下校見守り活動ハンドブック(令和3年3月)
〇スクールカウンセラー紹介
〇スクールソーシャルワーカー紹介
〒563-0105 大阪府豊能郡豊能町新光風台1-5-1
TEL:072-738-2361