光小としょかんのページ
≪2023年度 学校図書館の取組み≫
としょかんつうしん「ふむふむ」
毎月、月はじめのおたよりです。
2023年度
4月
NO.1
|
5月
NO.2
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
11月
|
12月
|
1月
|
2月
|
3月
|
|
あたらしく入った本「よむよむ」
あたらしい本が入ったら出るおたよりです。
2023年度
4月
NO.1
|
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
11月
|
12月
|
1月
|
2月
|
3月
|
|
2023年度 図書委員会活動記録
★ 令和5年 4月26日
今日令和5年度図書委員会が始まりました。新しい委員会のメンバーは
6年生 6名 5年生 5名です。このメンバーで1年間図書委員会がんばっていきます。
今回第1回の活動内容は、●委員長・副委員長の決定 ●目標を立てる ●1年間の活動計画
●その他、各員会での役割分担 を決める回で、図書委員長、副委員長を決めました。
また、1年間の委員会の目標・活動計画と図書室の当番を決めました。
|
★ 令和5年 5月17日
今回の委員会は低学年の児童に班に分かれて❝読みきかせ❞をすることを決めました。
朝の会の時間を使って練習の成果を発表します。5年生は初めての読み聞かせをしますので委員会のみんなで成功に向けて頑張ります。
|
|
|
|
登録日: 2004年11月30日 /
更新日: 2023年5月18日