ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム

大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
このページの場所は次のとおりです ここからページの本文です

2005年度

東能勢小

6年生を送る会

4年生は、歌とリコーダーを心を込めて贈りました。

ありがとうの会(2.24&2.27)

卒業する前に、お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えようと「ありがとうの会」をすることにしました!

キュービック パズル

図工展の作品です。

あそびの出店(1.25)

低学年や大人の方はもちろん、車いすの方やご年配の方にも楽しんでいただけるようにみんなで知恵を出し合って工夫し、1組は「プラネタリウムお化け屋敷」、2組は「お化け屋敷~あなたは出られるか?~」をしました。 また、日頃お世話になっている地域の方々もご招待しました!

中学校体験入学(12.2)

もういくつ寝ると中学生・・・!? 今日は中学校体験をしました。 クラブでは先輩がやさしく教えてくれたよ! 中学の授業は難しそうだけど、面白いなあ!! 中学への期待がふくらんだ6年生たちでした。

学習発表会(11.18)

6年生の総合での取り組みを劇にしました。 4月から考えてきた「やさしさ」について、「平和」について一緒に考えてみてください。

修学旅行

10月16日~10月17日に広島・蒲刈島へ行ってきました! 真剣に学んで楽しく遊んでチームワークを100%発揮して最高の思い出になる修学旅行にすることを目標に取り組みました!

運動会

「ココロオドル!」「こころつながる!」「のっちゃえ!ひっぱれ!」全てに応援ありがとうございました。

運動会(9.23)

小学校最後の運動会。係や競技、そして演技で完全燃焼したね!! 立派に成長した君たちの姿に涙を流す保護者もおられましたよ!!

クラスコンサート

夏休みの宿題にもなっていた、音楽のクラスコンサートが開かれました。みんないっしょうけんめい発表したよ!

【速報】修学旅行下見

担任二人で修学旅行の下見に行ってきました。 平和公園では平和の大切さを再認識。 宿のある蒲刈島はとてもいいところでしたよ! ちゃんとした説明会は二学期にやります。

更新しました。

これからページを増やしていきますが、まずは6月に行った社会見学の様子です。
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる