令和3年度 学校日記(展示週間~12月20日まで)
12月8日(水)展示週間 | |
展示週間が始まりました。 | |
校内の各所に、授業や夏休み中に取り組んだ作品が展示されています。 | |
今年は文化委員会も作品を展示しています。モザイク壁画の展示とコマ撮り動画の上映をしています。 | |
生徒会の企画した「サンクスツリー」です。たくさんのありがとうのメッセージがツリーを彩っています。
展示週間は20日までです。期末懇談等で学校にお立ち寄りの際に、ぜひご覧ください。 |
11月9日(火)新入生体験入学 | |
校区内の三小学校の6年生に来てもらって、新入生体験入学を行いました。 前半は生徒会役員が吉川中学校の行事や中学校生活について説明しました。 |
|
後半は体験授業です。7教科に分かれて中学校の授業を体験してもらいました。 |
10月28日(木)29日(金)公開授業 | |
2日間、5時間目に公開授業を行いました。 28日は道徳の授業を、29日は色々な教科の授業を公開しました。 |
|
1・2年生にとっては、入学して初めての公開授業になりました。 ご参観ありがとうございました。 |
10月7日(木)認証交代式 | |
生徒会役員の認証交代式を行いました。 |
|
今朝は放送で目安箱にあった生徒からの質問に答え、任期を全うした前期生徒会役員。退任の挨拶も素晴らしかったです。 後期生徒会役員の活躍に期待しています。 |
9月24日(金) 体育大会 | |
第75回体育大会を行いました。 | |
新型コロナウイルス感染防止策をしての実施となりましたが、テーマのとおり協力して楽しめた体育大会になったと思います。 | |
9月21日(火) 体育大会予行 | |
晴天の下、体育大会予行を行いました。係の仕事や競技の流れ等を確認しました。 | |
体育大会当日もいいお天気になるといいですね! |

登録日: 2021年8月17日 /
更新日: 2021年12月10日