沿革 
				
				
				
				
				
					
 
    
        
            | 
               
             | 
        
    
    
        
             
            
                
                    
                        | 
                          
                        吉川小学校の沿革 
                         | 
                     
                    
                        明治7年 
                        (1874年) 
                        2月20日 創立 
                          | 
                        第3大学区第4中学校区第11大区2小区第6番小学校として創立。場所は字九十田122番地。 
                        もと、郷蔵(領主への納米貯蔵庫)を利用して創立された。 
                          | 
                     
                    
                        明治12年 
                        2月10日 | 
                        大小学区は廃止され能勢郡第2学区となり校名を吉川小学校と称す。 | 
                     
                    
                        明治20年 
                        4月 | 
                        学制の改正により吉川簡易小学校と改める。 | 
                     
                    
                        明治26年 
                        4月1日 | 
                        勅命第215小学校令実施と共に吉川尋常小学校と称す。 | 
                     
                    
                        明治35年 
                        10月10日 | 
                        校舎新築落成し字岸の本129番地に移転。 | 
                     
                    
                          | 
                     
                    
                        明治40年 
                        3月 | 
                        勅令第52号にて学制改正義務教育延長の結果同年4月より2学級に編成した。 | 
                     
                    
                        明治45年 
                        3月 | 
                        稟請本校補習科設置の件大正元年10月8日認可、同日実施する。 | 
                     
                    
                        | 大正4年 | 
                        御大典として附設裁縫学校設立の議を起し、同5年4月 
                        稟請同年10月8日認可開校する。 | 
                     
                    
                        | 大正12年 | 
                        本村に電車が開通し、戸数増加。児童数も自然増加し、時代の要求に応じ同年4月3学級に編成する。 | 
                     
                    
                        大正15年 
                        7月 | 
                        青年訓練所を附設する。 | 
                     
                    
                        昭和4年 
                        4月 | 
                        高等小学校を併置し吉川尋常高等小学校と改称する。 | 
                     
                    
                        昭和4年 
                        3月30日 | 
                        新校舎竣工字岸之本130番地の5に移転する。このとき総工費12600円。 | 
                     
                    
                        昭和10年 
                        4月1日 | 
                        附設吉川青年訓練所を吉川存立農業青年学校を改称する | 
                     
                    
                        昭和16年 
                        4月1日 | 
                        国民学校令により吉川尋常高等小学校を吉川国民学校と改称する。 | 
                     
                    
                        昭和22年 
                        4月1日 | 
                        学制改革により吉川国民学校を吉川村立小学校と改称する。 | 
                     
                    
                        昭和26年 
                        10月30日 | 
                        小・中学校校舎交換吉川村字南419番地に移転する。 | 
                     
                    
                          | 
                     
                    
                        | 
                         昭和26年 
                        11月 
                         | 
                        校舎増築2教室落成 | 
                     
                    
                        昭和31年 
                        10月1日 | 
                        村合併により東能勢村立吉川小学校と改称する。 | 
                     
                    
                        昭和42年 
                        2月18日 | 
                        創立90周年記念式を挙行 | 
                     
                    
                        昭和47年 
                        9月14日 | 
                        鉄筋コンクリート3階建ての現在の校舎が竣工 | 
                     
                    
                        | 昭和50年 | 
                        創立100周年記念 | 
                     
                    
                        | 昭和54年 | 
                        体育館、校舎増築完成 | 
                     
                    
                        | 昭和56年 | 
                        プール完成 | 
                     
                    
                        | 
                         平成5年 
                        11月5日 
                         | 
                        大阪府教育委員会より「道徳教育」研究推進校の委嘱を受け実践発表 | 
                     
                    
                        平成7年 
                        11月3日 | 
                        文部大臣より「代26回博報賞国際理解教育部門」において表彰される。 | 
                     
                    
                        平成10年 
                        10月22日 | 
                        文部大臣より「学校給食」において表彰される | 
                     
                    
                        平成13年 
                        1月23日 | 
                        大阪府教育委員会より教育実践優秀校として表彰される | 
                     
                    
                        平成13年 
                        11月15日 | 
                        大阪府教育委員会より「健康教育」研究推進校の委嘱を受け実践発表 | 
                     
                    
                        平成14年 
                        10月17日 | 
                        日本学校体育研究連合会より「全国学校体育研究優秀校」として表彰される | 
                     
                    
                        | 平成15年 | 
                        
                         ・創立130周年記念事業挙行 
                        ・記念誌発行 
                        ・「吉小サポーター」事業実施 
                        ・学校教育目標に数値目標を設定 
                        ・教育総合プランとして『吉小プラン』を発表 
                         | 
                     
                    
                        平成15年 
                        12月16日 | 
                        豊能税務署より「租税教育優秀校」として表彰される | 
                     
                    
                        | 平成16年 | 
                        
                         ・「野鳥の声」チャイム本格導入 
                        ・総合教育に「吉川学」を新設 
                        ・教育目標具現化に向け数値目標の設定 
                        ・学校評議員設置 
                         | 
                     
                
             
            
             
                
                    
                        平成17年 
                          | 
                        ・読書推進優秀校として文部科学大臣表彰 
                        ・「学力向上支援事業」文部科学省研究委嘱 研究発表 
                        ・「確かな学力向上のための学校づくり推進事業」大阪府教育委員 
                        会研究委嘱 | 
                     
                    
                        | 平成18年 | 
                        ・「確かな学力向上のための学校づくり推進事業」大阪府教育委員 
                        会研究委嘱 | 
                     
                    
                        | 平成19年 | 
                        ・学校教材備品仕組みの構築事業 研究調査校 文部科学省委託 
                        事業 
                        ・「元気な学校づくり総合支援事業」大阪府教育委員会研究委嘱 
                        ・おおさか元気広場推進事業(吉小広場)開設 | 
                     
                    
                        | 平成20年 | 
                        ・「学校支援地域本部事業」文部科学省・大阪府教育委員会委嘱 
                        ・「ちゅうでん教育助成」(ちゅうでん教育助成財団)を受ける 
                        ・「漢字能力検定を活用した調査研究事業」大阪府教育委員会委嘱 | 
                     
                    
                        | 平成21年 | 
                        ・「市町村支援プロジェクト事業」大阪府教育委員会委嘱 
                        ・「平成21・22年度生活習慣病予防等を目指した歯・口の健康つく 
                        り調査研究事業」(社)日本学校歯科医会(社)大阪府学校歯科医会 
                        委嘱 | 
                     
                
             
            
             | 
        
    
    
        
            | 
             平成22(2010)年 
             | 
            
             「市町村支援プロジェクト事業」大阪府教育委員会委託事業 
             | 
        
        
            | 
             平成23(2011)年 12月    1日 
             | 
            
             「よい歯・口を守る学校園」大阪府知事賞受賞 
             | 
        
        
            | 
             平成25(2013)年 
             | 
            
             創立140周年記念 
             | 
        
        
            | 
             平成26(2016)年 7月 
             | 
            
             耐震工事 
             | 
        
        
            | 
             令和元1(2019)年6月 
             | 
            
             本校プール使用停止→シートスプール利用 
             | 
        
        
            | 
             令和元(2019)年7月 
             | 
            
             教室エアコン設置 
             | 
        
        
            | 
             令和2(2020)年4・5月 
             | 
            
             新型コロナウイルス感染症対策「非常事態宣言」発令・臨時休校。入学式・始業式6月1日延期実施 
             | 
        
        
            | 令和5(2023)年 | 
            創立150周年 | 
        
    
 
 
 
 
				  
				
				
					
						登録日: 2005年3月15日 / 
						更新日: 2023年4月19日